doburokuTAO / Doburoku-TAO
@gunandmonkey 同じところかと 今のヘップ5で ナビオの裏中華料理屋(ナビオのテナントでない)の向かい側ですよ 阪急5の入り口 at 10/14 23:30
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@gunandmonkey 梅田店は阪急ファイブの改装で閉店。話好きのご主人に 六戸部氏の金の使い方の無頓着ぶりや、何故ハドソンのスコーピオンはメッキされたかを教えてもらいました at 10/14 23:24
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@gunandmonkey 1980年代には梅田と千日前にありました。梅田店は阪急ファイブの一階入り口で 主にアクセサリーを売っておりモデルガンの展示は少なかったです。
千日前店は法善寺の壁側にありましたが、今は無き難波南OSの地下2階に移転し、ビルが解体された際移転しました at 10/14 23:21
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @pretty_occho: 大阪を香港にしたくなければ、都構想反対ですね。 https://t.co/pFjnfhvMkU at 10/14 23:08
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @KOJIHARADA: 菅野完氏は、あれこれ言われる人物であるが、路上で寝たことがある経験者ならばその根性を少しは理解出来るはずだ。
キャンプ場と路上は違う。排ガスにまみれ、アスファルトの冷たさは内臓に響く。だから、ホームレスには腎臓を患っている方が多いのだ。 htt… at 10/14 23:08
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @yokusurukai6139: 維新の会の「デマが流れています」と書かれたチラシに、副首都推進局の電話番号が載っていることについて申し入れを行いました。
また、維新の会のチラシにデマチラシとして載っているチラシの出所について、維新の会に問い合わせたところ、“イメージ… at 10/14 23:06
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @kou164ss: #画像を4枚晒したらrtがきてフォロワーがぶわーって増えると聞いて
趣味で変身前を作っています😄 https://t.co/E1PMgrrukl at 10/14 23:06
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @MINDSIDE_tt: @fusatora2828 TV版で恭介まどか両思いだけどひかるとの三角関係解決してない以前にひかる一方的に彼女ヅラしてるからその辺はっきりしたと当時思ったのですが… at 10/14 23:04
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @segaha: @fusatora2828 自分自身はあの日に帰りたいはものすごく印象に残っています。重苦しく進むストーリー、あの空を抱きしめてを聴いた後の最後のシーンを観て放心したのを今でも忘れずに覚えています。見て損したとは決して思っていません。今更ですが素敵な作品… at 10/14 23:04
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @3mg20: @fusatora2828 あの映画は良い作品だったけど【きまぐれオレンジロード】の振りをした全く別物の作品なんだよね。
例えるならアイドルマスター・ゼノグラシアはアイドルマスターのアニメではないと言う感じ。
それを原作者にも秘密で勝手に進めていた事が残念… at 10/14 23:04
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @tomoharuhare_m8: @fusatora2828 『あの日に』。まつもと泉さんからは怒られちゃうかも知れませんが、私の中では他のアニメも含めて好きな作品の一つです。
原作と違うといわれてしまうとそうなんですが、その後を描こうとするとあの話はやむを得ないと思い… at 10/14 23:04
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @4zbdHAtlatUMUth: @fusatora2828 あれはIFの世界だと思いました。原作者もよく許したなと思うとこもあり、実際知らないのでは?という構成だったので真実が知れてよかったです。有り難う御座います。 at 10/14 23:03
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @nazonotakitubo: @fusatora2828 あの日にかえりたいは本編とは逸脱しているもののあれは素晴らしいシナリオでした。大人になってみて改めて現実ってこうだよなぁと感じた作品です。しかし原作者が直前まで知らなかったというのは今ではありえないですよね。あ… at 10/14 23:03
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @fusatora2828: まつもと氏はアフレコ台本を見ながら、この映画の内容は全然違うということをおれに言った。驚いたことに、アニメ映画化が決定し進行していることを、数日前まで知らなかったと言う。原作者に対するこの扱いは、今では考えられないことだ。とても気の毒だと思っ… at 10/14 23:03
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @fusatora2828: オレンジロード『あの日にかえりたい』を作ったことで、おれは原作を壊した人間のように言われてきた。#まつもと泉 氏からはかなり憎まれていたと思う。
まつもと氏とは一度だけ会ったことがある。『あの日』の作業が進み、アフレコ直前の頃だった。先方から… at 10/14 23:03
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @I_hate_camp: 文字通りの「ドクター・ストップ」。医療関係者の協力がないなら選手も来ない。もう無観客・無選手で適当に何かやってオリンピックやったことにすりゃいいじゃん。
😇自民党、そういうの得意だろ?
「やるなら無観客で…」
https://t.co/je… at 10/14 23:02
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @eject3: ヘキサギア参加型イベント、割と真面目なの多いから、ルパン三世みたく多勢力が大騒ぎしてしっちゃかめっちゃかになってようやく出てきたお宝はクソの役にも立たないガラクタで、みんな半泣きで撤収するような流れのやったらウケるかな?(フラグ at 10/14 23:01
doburokuTAO / Doburoku-TAO
『「今日の晩御飯(10月)」No.20-287「2020.10.14 水曜日」)』ぼんくら オタク LIFE|https://t.co/ajvIsZKNW1 #日記 #今日の晩御飯 #今日の晩御飯2020年 #かつおぶしパック #ヒガシマル #うどんスープ at 10/14 23:01
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @yujiyoshitomi: 維新が大阪の政治を担って約10年、てんしばや地下鉄トイレ、うめきた開発など都市は発展したという。なるほど、そうかもしれない。だが、少し街の奥を見れば不法駐輪やゴミの散乱が相変わらず目立つ。以前より少し減ったとはいえ犯罪件数も多い。都市の発展… at 10/14 23:00
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @urasan95844840: えーと、これってガレージキットだっけ?さすがのF社!(笑) そして、まんまと言うことを聞いているおいら(笑) https://t.co/TxJnMG9tY3 at 10/14 00:27
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @sumishimama: 維新の会は「過去の大阪に戻すな」と言ってるけど住吉市民病院があったときの方が子育てしやすかったですよ😱
跡地の新病院には病床が予定されていませんし😖
困っています😰
#大阪市廃止に反対してます at 10/14 00:26
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @Mikecat53996816: @Calcijp 住吉市民病院の閉鎖……維新の飯田さとしは大成功だったと言い切っていましたよ。
行き場のない5歳児が出たのも医師のせいだと言っていました。 https://t.co/k5d7jeTJsu at 10/14 00:26
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @kurisutaruboy: #ロボダッチ #タルボトル
塗装途中経過 https://t.co/ZKZYbVbOtw at 10/14 00:24
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @iriko_kewpie: イデオンがトレンドに‼️
ちゃんと作った物はバッフクランの戦闘機だけでした😱 https://t.co/kNFGDLLErw at 10/14 00:19
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @l2Po3QMEtZd19wr: MGグフカスタム完成しました!
エアブラシで色分けして、筆塗りで仕上げました♪
膝のメタリックカラーがポイントです!
とてもかっこよく出来ましたので、ぜひ写真をご覧ください♪
#ガンプラ #ガンダム #筆塗り https://t.co… at 10/14 00:18
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @gomespiroshiki: 本日の浜松町まで何マイル?完結編
1991年の夏にリリースしたSAFマガジン、SD特集に関する裏話などを書きました
ついに累計ページ数は115ページを越え文字数も10万字を越えました
完結編部分だけだと現在32ページです https://… at 10/14 00:17