最近H なブログも横目に見ながら パソコンの更新プログラムですたったもんだ しているDoburoku-TAOです。
いや~ ウイルスソフトの警告 初めてみたは…(笑
さて 昨日の話。一応 週休2日なので 寝ぼけ眼でTVをつけると
宮崎県の知事が 記者クラブの定例取材会見を無意味だと 批判したとか…
記者クラブの特権化意識の問題
とか
報告する事がないのに 何故時間を割くのか?
とか
こちらの割いた時間の割りに 公開される情報が少ない
と
言ってる事を ボケーっと聞いていると
確かに
組織(集団)は硬直するする宿命
を思えば 古い体質の所に乗り込み 市政を変えようとしている知事のイメージにはぴったりかも
その辺りは
さすが芸人。見せ方を心得てるなぁ~と
そこで 素直な疑問?
従来の組織の 硬直を批判して
開かれた市政を唱えた 人物が
何故 情報を規制するの?
彼の言い分って よく聞けば
「俺が知らせたい情報だけ
俺のコントロールで知らせたい」
じゃない。
これって 言い換えれば質問封じじゃない
情報をコントロールして綺麗な姿だけみせたいって
独裁者のやり方で 民主主義じゃないよな…
ま、オッサンの杞憂だったら いいけど!!