doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @hakase66: @doburokuTAO @syouwaretoroha マルイのは精密で繊細だったけど、アオシマのは大きくて組みやすかった。でも実はみんなニチモのワンタッチ配線のとか日東のサーキットの狼版しか買えなかった。その代わり数買った気がします。 at 09/29 23:56
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@hakase66 @syouwaretoroha 今はスケールモデルみたいな顔してますが タミヤのカウンタックは935とならでスピード競技が売りでしたから…。
まぁ、対日東でしょうね at 09/29 23:54
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@syouwaretoroha @hakase66 みんな マルイのカウンタックを持ち上げて忘れてるけど アオシマのカウンタックやイオタのどんだけワクワクしたか(ブーメラン買い逃して at 09/29 23:47
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@tsuchinokokura あなたは馬鹿にしてましたが、かの作品を批判していた方は、自らウリとして出した設定も作品にも商品展開にも生かせない 製作のレベルを嘆いていたことをここで指摘しておきます・ at 09/29 23:44
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@tsuchinokokura で、商売的に成功しなければ理想がいくら高くても失敗作ですよね←出資者側から見たら。私のような50過ぎの漫画好きから見たら あの近年の流行のアニメ化されたライトノベルの切り貼りの羅列のような設定を見て… https://t.co/IkFESFsleV at 09/29 23:41
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @cjz841: エントリー用に久しぶりにデジカメだしてきて写真を撮ろうとしたけど、でかくて奇麗に収まる場所がない。
結局テーブルの上で撮ってます。色々不具合連発で泣きそうになったけどがんばって作業しています。
会場オープン前なのでチラ見せです。オープンしたらみてください… at 09/29 23:30
doburokuTAO / Doburoku-TAO
近年のガンブラに乗り、ゲーム世界で大活躍する系のお話で 違和感を感じるのは 1、ガンプラを何で改造しているか タミヤのプラ板とか使ってんのか…?もあるが 2、坊やの回線使用料誰が支払ってるの?で引っ掛かって 人間としての生活感が欠けている事もあるのだと思う at 09/29 23:29
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @MarushinKK: <お知らせ>
生産予定のコルト25オートについて
既にご案内させていただいておりますアクセサリーパーツとは別に
最高級ローズウッド木製グリップ(スムースタイプ)のご案内をいたします。
プラグリップとは異なる木製ならではの質感を是非体験してみて… at 09/29 23:23
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @eject3: クソ手間かけて作っておいてなんだけど、ドラム缶は公式から出そうな気がするんだよねぇ。
ヘキサギア世界で燃料入れる缶はいらんやろと思ってたんだが、ジェリカン出たからなぁ。 at 09/29 23:23
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @yattakita: ターンエーから見始めたからそう感じるんだろうけど、ファーストガンダムは宇宙にいる!宇宙で戦ってる!って感じがビンビンで面白いですね! https://t.co/woEIjuJqMl at 09/29 23:21
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @eject3: 貧乏性なので数に限りがあるデカールを沢山使うときは精神統一が必要。 https://t.co/cZlayLcsEz at 09/29 23:19
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @itamitech: #筆塗りで作ったプラモ晒そうぜ
#シタデルカラー
フルシタデルカラー筆塗りです。
頑張ったw https://t.co/qCtWSR1Jr8 at 09/29 23:17
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@tsuchinokokura 小売店が初回以降 追加発注がない売れ方らしいですよ。ちなみにミニ4駆もそうですが 通販会社や家電量販店や小売店がケース買いすることはコロナ以前からありませんよ。
コロナの影響が国内にないわけではない… https://t.co/uMUqYo7IK4 at 09/29 23:16
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@tsuchinokokura ←これ中学生以上向けじゃないでしょ。(番組始まる前のバンダイの小売店向けセールスカタログぐらいはほどんと読んでますので…)。
後、主人公の年齢設定見たら 社会人青年層向けでない事はわかるでしょう。 at 09/29 23:09
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@tsuchinokokura 近年ビジネス関係のネタに 40過ぎの先輩や上司にガンダムのネタを振られてウザイなぁ…があるんですよ。だから新規開拓するとしたら社会人でなくこれから数十年むしりとれる層を開拓しないとダメなんですよ。な… https://t.co/xAtP90CGE3 at 09/29 23:04
doburokuTAO / Doburoku-TAO
『「今日の晩御飯(09月)」No.20-272「2020.09.29 火曜日」)』ぼんくら オタク LIFE|https://t.co/zuqSMs4lD9 日記 今日の晩御飯 今日の晩御飯2020年 かつおぶし(パック) ヤマキ めんつゆ at 09/29 22:50
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @sasakisaki9646: オタクくんとギャルが恋をする話
56日目続き 好感度💚54%💛34%
#オギャ恋 https://t.co/MMTG097y0E at 09/29 22:33
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @okadaa6: @doburokuTAO GM2もなかなかびっくりしましたね最初(^_^;)
今考えるとエポックメイキングなんでしょうが、とにかくびっくりでした(^_^;) at 09/29 00:33
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@okadaa6 あの時、少しでもマツシロのP-5や MGCのSIG210の用に内部が全然実物に似てない物でも ラジコンの様に動きを愛でる余裕があれば もう少しは風通しがよくなっていたんだろうなぁ at 09/29 00:30
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @okadaa6: @doburokuTAO あの時が多分頂点だったかなぁと思いました。今もモデルガンが一部で進化していますが、MGCニューモデル5あたりが頂点だったかなぁなどと(^_^;)
青春の1ページですね(^^) at 09/29 00:26
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @okadaa6: @doburokuTAO ショップカスタムがかなり牽引したのではないかなと思ってます(^^)当時は自分も供給する側でしたが、個人がカスタムするって文化も良かったなぁと思ってます。ABSが登場したから花開いたもの、そして取り戻せなくなってしまったもがどの… at 09/29 00:26
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @Hiromi19611: もう呟いたけど、もう一度。
尾道の四一餃子さんは、原発事故以来、安全な食材を使い、安全な食材が入らない時は店を開けないくらいの餃子にこだわって作って出してくださるお店。
そりゃあ、マスクしてくださいくらい言いますよ。
他のお客様やお店の人を守る… at 09/29 00:13
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@okadaa6 私はあのGM-5のカスタムがモデルガンに停滞を招いたと思っています。結局金を幾ら積んで他人と違う物を得るかという椅子取りゲームに 若い世代が離れ次世代が育つ(市場を支える)ことなくモデルガンは自滅したと。離れた若… https://t.co/KMFXE46cLV at 09/29 00:12
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@tsuchinokokura 実際の商売ではどうでしょう。その高い層が 小売店からお代わりが来るくるぐらい注文があり メーカーも何ロットも生産したかです。今回のガンダムのシリーズ 売れていると言い切れますか?
あと、昨今 上司に… https://t.co/oTI4jZRADt at 09/29 00:06