doburokuTAO / Doburoku-TAO
#全貌二・二六事件 #全貌二二六事件最高機密文書で迫る
発見されたあの文書はどこから出てきたのか…を思った際。カウンタークーデターを企てた海軍は、成功の暁には別の宮様を建てようとしていた…と思えば、あの気もいつ文書はやんごとなきお方たちが隠されていたのは…と勘繰りたくもなる。 at 08/15 23:27
doburokuTAO / Doburoku-TAO
#全貌二・二六事件 #全貌二二六事件最高機密文書で迫る
陸軍の青年将校が起こしや二・二六事件を利用し、海軍がカウンタークーデターを起こすも、海軍と陸軍で結託した連中でさらにカウンタークーデターを起こし(その後の軍部の発言力の増加を… https://t.co/rUt3rvCuuW at 08/15 23:20
doburokuTAO / Doburoku-TAO
#全貌二・二六事件 #全貌二二六事件最高機密文書で迫る
海軍がカウンタークーデターを企んでいたのでは?という
疑問の回答は 番組の意最後で触れられる 海軍側は事件発生前から知っていたという事(番組制作者の細やかな良心か)。そして事件発生を何故食い止めなかったか…(番組で触れない) at 08/15 23:14
doburokuTAO / Doburoku-TAO
#全貌二・二六事件 #全貌二二六事件最高機密文書で迫る
これはあくまで想像だが、陸戦隊のガスマスク着用は、数の劣勢を補うために、航空機によるガス弾攻撃が前提だったからでは…である。(陸軍航空隊について触れていない不思議さは置いといて) at 08/15 23:10
doburokuTAO / Doburoku-TAO
#全貌二・二六事件 #全貌二二六事件最高機密文書で迫る
これもあくまで想像だが、陸戦隊のガスマスクときいて海軍は航空機によるガス弾 at 08/15 23:07
doburokuTAO / Doburoku-TAO
#全貌二・二六事件 #全貌二二六事件最高機密文書で迫る
陸戦隊の装備でガスマスクが強調されたのも不思議だった(べ式は…は置いといて)。番組では陸軍の催涙弾対策のような事を言っていたが…。叛乱陸軍部隊と陸戦隊の事を思うと どうしても陸戦隊が分が悪い(迅速に抑えるための兵員数など) at 08/15 23:05
doburokuTAO / Doburoku-TAO
『「最近の模型」…2019年08月15日』ぼんくら オタク LIFE|https://t.co/fmHlYBBZsX #日記 #コレクション #模型 #プラモデル #AIRFIX #アオシマ #フジミ at 08/15 23:01
doburokuTAO / Doburoku-TAO
『「今日の晩御飯(08月)」 No.19-227(「2019.08.15木曜日」)』ぼんくら オタク LIFE|https://t.co/KHXi2Rkple #日記 #今日の晩御飯 #今日の晩御飯2019年 #かつおぶしパック #ヤマキ #めんつゆ at 08/15 23:01
doburokuTAO / Doburoku-TAO
#全貌二・二六事件 #全貌二二六事件最高機密文書で迫る
海軍が中央を抑えた後、海軍に呼応しない都市や陸軍を恫喝するために戦力を配置したのでは?である。 at 08/15 23:00
doburokuTAO / Doburoku-TAO
#全貌二・二六事件 #全貌二二六事件最高機密文書で迫る
海軍がカウンタークーデターを企んでいたのでは?とい陸う視点で見ると、海軍が全国の陸軍部隊が呼応する非常事態に向け軍艦や航空部隊を動かしていた意味も変わってくる。 at 08/15 22:57
doburokuTAO / Doburoku-TAO
#全貌二・二六事件 #全貌二二六事件最高機密文書で迫る
さらに有名な 帰隊を促すラジオ放送について触れなかった事だ つまりあの放送は海軍の範疇外(事態を収める側でありながら この情報が描けていた不思議さ→市民の避難は促していた癖にである) at 08/15 22:47
doburokuTAO / Doburoku-TAO
#全貌二・二六事件 #全貌二二六事件最高機密文書で迫る
カウンタークーデターを恐れよ!の原則に立った時、(ニ・二六事件発生後の海軍の手回しの良さへの疑問)も含めてだとりついた結論は 海軍は二.二六事件発生を知っていてカウンタークーデターを企んでいたのでは…である at 08/15 22:39
doburokuTAO / Doburoku-TAO
#全貌二・二六事件 #全貌二二六事件最高機密文書で迫る まずあの番組の構成をみると、海軍は暴走する陸軍を天皇側に立った側として まるで法を守る側と見えるよう構成されていたことで 何故文書がどこに今まで隠されていたかに触れなかった事。 at 08/15 22:32
doburokuTAO / Doburoku-TAO
2019年8月15日 19:30よりNHK総合で放送された #全貌二・二六事件 #全貌二二六事件最高機密文書で迫る )を見て 不愉快な気分になる。それはクーデタ遂行側が最大に注意しなければならない事→カウンタークーデターを発生させない という面であの番組を見ていたから。 at 08/15 22:26
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @mk_zzr: ヤマトの艦体。中央部のボリュームとそこから艦首波動砲に向かって伸びやかに繋がるラインはやっぱり美しいなと思ってしまいます。ヤマトってエロいんですよ。😁 https://t.co/Y3cUQ7ODo3 at 08/15 14:45
doburokuTAO / Doburoku-TAO
さとうゆう先生も、TOYSプレスの連載で混同してすみません両先生に誤っておくわ…と言ってますので
ところでクリームレモンで 宮崎某氏が平野氏に怒り狂ったとか…って噂と同じくらい 気のせいかな…があの頃のたしなみかと https://t.co/LyD8iQSUZ7 at 08/15 14:35
doburokuTAO / Doburoku-TAO
古代に何か教える際は、人差し指を立てた右手を上げてふりながら話すとか… https://t.co/JbPo9drALX at 08/15 14:29
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @sjxqr393: これは教師が悪い。「死や暴力、その結晶である兵器は魅惑的だからこそ怖い」という方向に持っていき、提出物自体はその好例として褒めて然るべき。 https://t.co/HmS8F7ivOW at 08/15 14:26
doburokuTAO / Doburoku-TAO
不平等・多数決・みんなの為でいきり立って同調圧力仕掛けてくる奴ら見るたびにとりあえず?で接することに
台風の空を眺めながら40年前は大阪市の空を上を高くトンビが旋回していたなぁ(90年代半ばに昭和山の上から港区方面上空で旋回してい… https://t.co/BhIw7o6KCX at 08/15 14:02
doburokuTAO / Doburoku-TAO
当時を振り返りと、自分はクラスメイトの経済状況なんて知るわけもないし興味ないし知りたくもなかった(私を責めれるぐらい人間が出来ている人は多いかもしれないが)。だから「本が欲しかった」だけの子がいたことなんて想像できなかった。でも、本を読むやり方としてはどうよ…と。 at 08/15 13:48
doburokuTAO / Doburoku-TAO
この話を同居人にした際、敗けたのは自分だとしても「同調圧力っていやだよな…」とか、アニメや漫画が好きで幼稚と馬鹿にされていた自分でさえ、中学前に興味が移ってもういいか…と思った本を持って帰った連中ってなんだったんだろ…とかぼやいたら。同居人が一言「貧乏っていやだよね…」 at 08/15 13:43
doburokuTAO / Doburoku-TAO
40過ぎてから「スパイ大百科」にはさいとうたかお先生が噛んでいたとか、水木しげるの「妖怪図鑑」2冊は取り戻すべきだったかなぁ…と悩みはしたが…。まぁこれはオタクの物欲な執着だね at 08/15 13:38
doburokuTAO / Doburoku-TAO
小学校の卒業を前に、ボロボロになった本をどうするか問われ、あまりのボロボロさと その本に興味を失っていたので「捨てていい」といったら、誰が何をもってかえったかわからないまま一冊も残らず誰かが持って帰った。
正直呆れた。 at 08/15 13:35
doburokuTAO / Doburoku-TAO
悲しかったのは「本がみるみるボロボロ」になった事。公共の物を大切にしない。
「みんなの為とかの手前勝手ないい加減」「みんなの物なら好き勝手やっていい」「公共の物なんて大事にしない」を見せつけられ。「絶対自分のコレクションは他人に貸してたまるか!」と学んだことが数少ない益か at 08/15 13:32
doburokuTAO / Doburoku-TAO
ある日クラス会でクラスの女子に…
「…君は本を声かけてきた人にしか自分の本を貸さない、不公平です…」と槍玉にあげられつるし上げ状態に…。クラスの担任は何も言わず放置。結局学級文庫の置き場に提供される羽目に at 08/15 13:24
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @gontyacktoys: 以前にその「ザ・スーパーロボット」も買って在庫してる(←ブロッカー軍団改造ベース用w)のですが、
MBはあれよりも肩幅が狭まって、よりプレーンなプロポになっているのです。
この時点だけの造形バランスだなぁと😁。
(勿論パイロット人形もイイで… at 08/15 13:17
doburokuTAO / Doburoku-TAO
プラモデルは科学教材って…言ったら昔話になりすぎるかもしれけど。でも未だ夏休み末期になったら とりあえず工作しないと…で慌てるパターンで電池BOXとか在庫切れ状態。潜水艦の実物や歴史に興味持ってくれたら 単に造る以外の物を調べるき… https://t.co/MJR25jxV4h at 08/15 13:17
doburokuTAO / Doburoku-TAO
当時、いじめを通り越して無視の状態で…
他のクラス担任からは、我クラスに編入しましょうか?と言われるぐらい担任と折り合いも悪く、両親は付け届けにいあったくらいだ(此花区のバスで通う地区のある子がいたところ)。それでも読ましてくれと言われたら分け隔てなく貸していた at 08/15 13:12
doburokuTAO / Doburoku-TAO
今から40年前の小学6年生の時の話
自分が行っていた小学校の組換えは2年ごとだった。
とうじ、こずかいやりくりして 小学館の子供図鑑シリーズを集めていた10冊ほど「大冒険海入門」とかね。
これを学校の自分のロッカーに入れて、休み時間一人で読んでいた at 08/15 13:05
doburokuTAO / Doburoku-TAO
台風の雨風が強くなる前に 銀行に行く。リング鍵の解錠もスムーズではない(本体がねじれている)。妙に後ろブレーキの利きが悪いな…と思ったらブレーキ調整用のネジが無くなっている。チューブのネジ位置もずれているし スポークにつける反射板も消えている。自宅マンション近隣に下手人がいるのか at 08/15 12:52
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @skyly1225: DQNの川流れもそうだけど、世の中には我々の想像もつかないような認知力の人が山ほどいるのだ
つい最近出た新潮新書「ケーキの切れない非行少年たち」を買って読むと良い。実情にビックリするぞ
図は中高生の非行少年が「ケーキを三等分と五等分にそれぞれ分… at 08/15 12:43
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @ai_tomokazu: レトロランドの通販情報です。
C96新刊「機動戦士ガンダムテレビえほん」
既刊「妄映まんがまつりパンフレット」
こちらをお求めの方はDMにて承ります!よろしくお願いします! https://t.co/IwMoh6dkmj at 08/15 12:41
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @admkino: コミケット97申し込んでおいた。あまり期間がないので実現性は半々といったところだがヤマト復活篇公開が12月で十周年を迎えるので一区切りの意味も含めて一冊出しておきたい。 https://t.co/inyuVrfEca at 08/15 12:27
doburokuTAO / Doburoku-TAO
ぼんくら外交で北方領土献上してしまったから。
負け惜しみにかおもえない #終戦記念日 より #敗戦記念日 にいい加減するべきだよ https://t.co/Vc9TpwEElX at 08/15 12:10
doburokuTAO / Doburoku-TAO
先に出たプラモデル6種(Z, グレート、ゲッター1、コンバトラーV 、グレンダイザー、ゲッタードラゴン)に比べ小ぶりで造形甘目なのですが、オマケのパイロット人形が売れ真ですよね このシリーズ https://t.co/p0CPWSZdST at 08/15 12:05
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @uchi_357: スコープも付けようかな
なんか昔のトイガンっぽくなるから https://t.co/xqiPesNNnF at 08/15 12:01
doburokuTAO / Doburoku-TAO
#拡散希望 #憲法論議 #9条改正
https://t.co/ibVzN4gQK4
https://t.co/qLbFW7rXIP at 08/15 12:00
doburokuTAO / Doburoku-TAO
#拡散希望 #憲法論議 #9条改正
https://t.co/TEHPNyOvhq
https://t.co/3TnA165eqL元自民党幹事「批判のない安倍政治、戦争末期に似ている」 at 08/15 11:56