doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @KvbU76ne1QJ1kmE: @nogutiya 池袋暴走老人の年金が3000万円
もらい過ぎの人から集めれば財源が出てくる。この不公平はなんなんだ。安倍晋三。麻生太郎。厚生労働相(名前知らない)。日本をナチスに変えた人々よう❗ at 05/18 23:32
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @hyodo_masatoshi: 「人をいっぱい轢いちゃった」の飯塚幸三の謝罪の申し出を断り、厳罰にしてほしいと。当然だよね。飯塚幸三はブレーキの操作、ハンドルの操作とも何もやっていない。ゴミ収集車にふつかっていなかったら、さらに逃げていた。あれはひき逃げじゃないの。酷… at 05/18 23:29
doburokuTAO / Doburoku-TAO
『「今日の晩御飯(05月)」 No.19-138(「2019.05.18土曜日」)』ぼんくら オタク LIFE|https://t.co/t8pDOtMpxz #日記 #今日の晩御飯 #今日の晩御飯2019年 #ヒガシマル… https://t.co/YWuyWX9c23 at 05/18 23:16
doburokuTAO / Doburoku-TAO
こいつは市長の仕事しないで済むならどこでも出かけるな…。
今度のサミットの市長なんだから、路上駐禁してるまあったら仕事しろ https://t.co/UOnr2nT8DF at 05/18 21:17
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @d2s1: そんなわけで、ボール投げるちびツインテロボ、完成です。 https://t.co/TvHXVLYEkK at 05/18 21:06
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@nekonekokansatu 家はとりあえず買ったら全部開封して中見ますが…
数年前にエレールのトリダン作ったんで マッハ2のトリダン・リンドバーグのXF-91も作って複合エンジン機種並べたら楽しいだろうな…と並べて眺めてため息ついて収納場所に… at 05/18 21:05
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @nekonekokansatu: @doburokuTAO やはりエアフィクスなんですよね、最近のAZModels以外はみんな同じ金型なんですかねぇ? https://t.co/ScXWPXAoNG at 05/18 20:52
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@nekonekokansatu 90年代に大阪 本町の「ホビーランド」さんで買ったKITは 流れついた金型だと聞いてますが…どうでしょうか(最近 アークとのノボの放出品買って 昔のプラモ記事よんで今更喜んでる
まぁ 私もメーカー違いで持ってないんで at 05/18 20:52
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @driveontw: Mach2 1/72 X-24A & X-24B 今のところ順調に進めてます。ヒケがすごいので形ができてきたらパテ盛り必須です。 https://t.co/72jaw0eLHE at 05/18 20:47
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @n_blood7: #メタリックマスター
昨日ねクレオス8番の記事を書いてて気づいたの
ベテランの上級者さんはおいといても
ここ2年前後で模型始められたビギナーさんの中には
まだガイアのメタリックマスター未体験の人多いと思いますが
冗談抜きコレ買うだけで金属色の仕… at 05/18 20:46
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @imari_imari: 【創作漫画】社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。⑰ https://t.co/H1MwkHP6lK at 05/18 20:41
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @shimazakikazumi: 【創作】引き取った娘が暗殺者だった【2】 https://t.co/pWAFPSoVbV at 05/18 20:40
doburokuTAO / Doburoku-TAO
AIRFIXでいまは旅でロシアの大地に金型あるKItでは…
航空情報別冊「プラモガイド」KIT評では… https://t.co/lfZ1mjBFx2 at 05/18 20:37
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @Tachikawa_canio: @doburokuTAO あの機体は主脚がMe109、前脚もころがってたM309ものを使ってたり、ちょっと哀れですよねw あれでMeP1101を語られちゃうの嫌だなぁwって気持ちもあって。米軍はアレにアリソンを載せたけど飛ばせられず、仕… at 05/18 20:31
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@Tachikawa_canio あの機体にはそんなパーツ転用の経緯があったのですか…(新規に作り直したしか知りませんでした)。50年近くたって共同開発されたX-31がMBBだというのも何か縁かなぁ…と勝手にこじつけ。私はミーハー… https://t.co/X2vMP2CwbF at 05/18 20:30
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @nekonekokansatu: 1/100 が出ないかな (ありえない) https://t.co/6EvFgy4wTo at 05/18 20:20
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@nekonekokansatu 1/144でアルファジェットやライトニングとか まぁあのころのドイツレベルはいい意味で変でした。今も変かも… at 05/18 20:19
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @koba200x1: @koiuds タカトクの玩具が中々素晴らしいw https://t.co/nNfihv3ysH at 05/18 20:15
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@Tachikawa_canio 鹵獲された機体の写真(機銃のシルエットが側面に描かれている物)と、簡単な線画しか知りませんでしたので MIGにつながるTaとは違う系譜(始祖鳥)を作品のラインに求められたのかと…勝手に想像しました… https://t.co/AgT4AvKILV at 05/18 20:11
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@Tachikawa_canio 私はレベルのX-5のKITを 基のメッサ―の存在を知る前に買って仮組していたので(いまだに放置中)、付け根に可動部する覆いかあるかないかで悩みました。メッサ―は装備に合わせて翼の後退角度変えて固定… https://t.co/bxZQujJqqe at 05/18 19:51
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @Tachikawa_canio: @doburokuTAO メッサーMeP.1101の量産型想像図ってのがありまして、それと試作実機との中間くらいのデザインでまとめています。試作機の姿のまま量産型となる機体はあまりありませんしね(^^ゞ at 05/18 19:46
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @katomayumi: 「やせっぽちとふとっちょ」19話 #やせふと https://t.co/EprnlzVD8Y at 05/18 19:36
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @burningblossom: 剥かせて!竜ケ崎さん~ぼくはリザードマンの女の子の抜け殻に興奮するド変態ですほんとうにごめんなさい~17(前編) https://t.co/8Wt0mhNIdS at 05/18 19:32
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @natumefuyu: 東京で大問題になることが、なぜ大阪では説明さえないのか。
維新は推進したいことをいちいち府市民に説明したりしない。
維新にとっては選挙が全て。当選は白紙委任状。二言目には「嫌なら選挙で落とせ。」投票率も少数意見も無視。
この雑な手法も大阪でなら受… at 05/18 19:30
doburokuTAO / Doburoku-TAO
「リアベ号」がでたので、零戦のエンジンでブラックホールのすり抜ける「バッカス3世号」を https://t.co/wviGSk1xaY at 05/18 19:29
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @AndroMEGA18: @doburokuTAO おはようございます☀️
佐藤肇監督の『吸血鬼ゴケミドロ』ですよ😃
松竹の作品です at 05/18 19:28
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@xBrWQ56BW86Gj0u 貴方が2202に憤慨し小林誠に怒りをぶつけるのは勝手だが、その憎さの感情で「他人の模型の工作技法を学んだソース公開」を「自分の憎んでる相手のレッテル貼り」で他人を判断するのは 滑稽ですよ。 at 05/18 19:24
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@xBrWQ56BW86Gj0u まず 言っておくが…どこに「飛ぶ理由」をほめてる?「SA]誌以前に1980年代にキャラクター系模型をやっていたらモデルアート増刊「ハイパーウェポン」目を通すし、技法はまねて試すよ。 at 05/18 19:19
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @meoumikejo: @batayanF3 私も実は2年前、集団的自衛権にあれだけの人が反対して何も変わらなかったことで、最近までそういう心理状態になっていました。
でも、やっぱり諦めちゃいけない、ともう一度立ち上がることにしました。時代は更に加速度的におかしくなって… at 05/18 00:54
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @n_blood7: @doburokuTAO @dop0323dop あぁ~そういう意味ですね?!
マッハ模型のシンナーと言うのを存じ上げないので
どのくらいリターダーが混入されたものか分からないのですが
TAOさんの文面からして相当早かったんでしょうね~?乾燥が… at 05/18 00:32
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @n_blood7: @doburokuTAO @dop0323dop あぁ、、すいませんそういう事ですね?!
理解するのが遅くてすいません
┏( ;〃。 _ 。〃 )┓
ほんと少しずつ少しずつ中身が改良されてますよね!! at 05/18 00:32
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @n_blood7: @doburokuTAO @dop0323dop へぇ~~!!
そういうのがあるんですね
凄く勉強になりました~!
小林先生のハイパーウェポンの記事ですか?!
ちょっと探して読んでみます>情報ありがとうございます at 05/18 00:32
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@n_blood7 @dop0323dop この辺り30年以上前の話ですのでもしかしたら クレオス(グンゼ産業時代)のドルバック情報かもしれません。小林氏は金属用シンナーと書いていただけで マッハ模型のシンナーを使ったのは大阪の梅… https://t.co/Zb57doJZJ8 at 05/18 00:31
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@n_blood7 @dop0323dop 金属用なので筆だとプラ表面がただれますし、あと当時ABSモデルガンにも色を塗ってましたので食いつかせるための荒業です。もちろんハンドピースやコンプレッサーなど買えませんでしたので、ADV… https://t.co/fLNxX0VeFR at 05/18 00:27
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@n_blood7 @dop0323dop 吹き付けです。マッハ模型(現在も大阪まんだらけの近くで絵営業されている鉄道模型専門店で、昔は素材カラーなど売ってました)。金属塗装用シンナーで乾燥させるという荒業です。モデルアート時代の… https://t.co/W24D1C1GgW at 05/18 00:22
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@n_blood7 @dop0323dop 先のはあくまでも偏った使い方ですが、ただ少しずつ銀(もちろん他のカラーも)も改良されているなぁ…と書きたかっただけです。 at 05/18 00:13
doburokuTAO / Doburoku-TAO
RT @n_blood7: @doburokuTAO @dop0323dop ウ~ン?
ちょっと状況が分かりかねるのですが?
個人的には、クレオス8番+ガイアメタリックマスターは最強です
>あくまでも僕個人の感想ですが
もう1個上のランクで言うとね
クアトロポルテのティー… at 05/18 00:10
doburokuTAO / Doburoku-TAO
@n_blood7 @dop0323dop プロの方から見たらお笑いかもしれませんが…。若いころ80年代に白や銀を塗るのに鉄道模型用(マッハ模型のシンナー)を速乾目当てで多用してました。90年代後半に艶消し黒や銀で乾燥後のムラ目立… https://t.co/y3ZrLV576s at 05/18 00:10