画像…2018年02月12日時点の模型
流石に家を締め切っていると匂いがこもるのもあるが、連休最後の今日は寝て過ごす。家を締め切っているのもあるが周りも静かなので深く眠る。
NOVO(旧FROG) 「ホットスパーグライダー」はデカール貼りまで終了。
こうして完成すると思ったよりは大きい機体だと思う。10人にも満たない搭乗員数だとしても、無動力で滑空侵攻するならば翼は大きくなるんだろうな…と想像。
ESTERN EXPRESS(旧フロッグ)「マイルズ マスターⅢ」は磨きがほぼ終わりスジボリにこれからとりかかるところ。エンジンカウル薄くしようと削っていたら穴が開いたから仕方なく、カウルフラップをプラ板で作ることに。枚数が正しいかどうかは不明…(笑。
AIRFIX「スパッドⅦ」は少しだけすすむ。
◎2018年02月11日の散財
画像…バンダイ ガチャプラより「Yウィングファイター」
模型誌でみかけ、気になっていたバンダイ ガチャプラ「STAR WARS」を映画館内トイレ横(「マクロスδ 激情のワルキューレ」上映館)のガチャコーナーで見かけ購入
何が当たるかはどうでもよくて、「デススター」が目当て。私の場合はこれ塗装すれば充分かなぁーと。
この形式なら イゼルロン要塞の「銀河英雄物語」シリーズや「大卍」の仮面の忍者赤影シリーズに「ペリーロダン」…と好き勝手な想像して楽しむ。頭の中で勝手に企画ごっこの安上がりな遊び。
タグ…日記 コレクション 模型 プラモデル 1/72 NOVO FROG ESTERN EXPRESS ホットスパーグライダー マイルズ マスターⅢ AIRFIX SPAD バンダイ ガチャプラ