画像…1997年06月24日完成 グレンコモデル
今月の模型誌の2誌の記事を読み、なんだかなぁ…と思ったこともあり20年ほど昔に完成した模型を…
◎グレンコモデル「UFO」
画像…1997年?購入 グレンコモデル「UFO」外箱
画像…1997年?購入 グレンコモデル「UFO」 組立説明図
画像…1997年06月24日完成 グレンコモデル「UFO」
画像…グレンコモデル「UFO」台座
このKITの存在を知ったのは「コミック ボンボン」の小田雅弘氏の記事。
このキットを購入したには90年代後半で、当時はレベル・モノグラム・AIRFIXが それまで雑誌でしか見たことが無いような50年代60年代の懐かしい模型を再販してくれていた。そんな時期に怪気炎を吐くようにストロンベッカーやITCなどの模型を再販していたのがグレンコモデル。グレンコモデルが商品化してくれる模型は スケールモデルとしては出来が素晴らしいものばかりではないのだけど、模型化された物が「唯一」とか「変!」な商品が多く、当時 一生懸命やりくりしていくつか購入していた。そんな購入KITから完成した物の一つが画像の物だったりする。
模型マニアと話していて「出来がいい模型」の話になるとうんざりするのが 組みやすさや出来で「メーカー」を重視している人が多い事。
「模型化したメーカー」で買うか?「模型化された対象」で買うか? なかなか決着がつかない好みなんだろうね…(笑
余談…映画「エド ウッド」と絡めた小田雅弘氏の記事に掲載された 「UFO」完成写真を後日雑誌で読み、同じ模型を造ってんのだけどな…と、溜息ついたのも今では思い出かな…(笑
タグ…模型 コレクション グレンコモデル GLENCOE MODELS UFO