◎ZVEZDA (ズべズタ) 1/72 No.6188「ソビエト航空整備兵」
画像…2016年05月05日完成 ZVEZDA (ズべズタ) 1/72 No.6188「ww2 ナチスドイツ航空整備兵」
画像…ZVEZDA (ズべズタ) 1/72 No.6187「ソビエト航空整備兵」と No.6188「ww2ドイツ航空整備兵 外箱(画像は使いまわし)
画像…No.6188 72分の1「ww2ナチスドイツ航空整備兵」 未組み立て。
画像…No.6188 72分の1「ww2ナチスドイツ航空整備兵」と爆弾運搬装置と兵
画像…No.6188 72分の1「ww2ナチスドイツ航空整備兵」より、ドラム缶を運ぶ兵・ジェリ缶を運ぶ兵・道具箱から工具を取り出す兵
製品は計5体の整備兵が付いている。内訳は爆弾運搬装置と2兵・ドラム缶を運ぶ兵・ジェリ缶を運ぶ兵・道具箱から工具を取り出す兵。
「世界の傑作機」のスーツカにも写真で何枚か写っている爆弾運搬装置は4パーツ(爆弾も含む)からなっており、はめ込み。
製品は接着剤不要の製品だが、多少すき間ができるので部品は接着している。塗装は全体を艶消し黒で塗った後、箱絵を見ながら筆でクレオスの油性を塗った。
制服・帽子…ミディマムブルー
シャツ…白
髪の毛…ウッドブラウン
ベルト…ブラウン
バックル…銀
靴…艶消し黒
ドラム缶・ 工具箱・爆弾運搬装置…グレーグリン(爆弾運搬装置の色は HELLERの「Me-163 コメ―ト」のオマケを参考にした)
爆弾…艶消し黒
肌…キャラクターフレッシュ2
地面…ウッドブラウンに、タンを軽くドライブラシ
乾燥後 人形&地面はエナメルのブラウン&黒でウオッシング。
今回もこの色が正しい選択かどうかは判らないが…
台座に関しては、本製品がゲームの駒として販売されていることもあり、爆弾運搬装置の台座に全員を配置できるようになっている.。
上画像…組立途中のAIRFIX 1/72「スーツカ」 と…
先にZVEZDAが完成したあたりなんとも…(笑
せっかくだから、もう一つ買っておこうかな…って結構在庫みかけない。
それにしてもこの製品、自社のスーツカ商品化に合わせた製品化なんだろうか…
タグ …日記 模型 ZVEZDA ズべズタ 1/72 プラモデル 散財 コレクション