年明けから今日までの模型工作を…
作りかけてやめていたプラモデルを中心に、あれこれいじる。
とりあえず基本塗装を、今日までに終えたのが…
ドラゴン 1/35「M274 ミュール 108㎜無反動搭載型」
これまた。20年ほど前に買って積んでいた物。オントスと並べたく製作開始。
物が画像の1/32 オントスト比べても、割と大きい車両であることがわかる。
単色塗りだったので、本体のみはあっさり仕上がる。
フィギィアを仕上げてから、墨入れを行うつもり。
合わせて 一緒に塗りあげたのが…
バンダイ 1/144「ジムコマンド」
これは去年、組み立てを開始したもの。
指定カラーの買い置きが無かったので、適当に…。
茶系を「セル」+「ウッドブラウン」+「白」で、濃い部分を「軍艦色」+「黒」
なんか、コロニー内&宇宙用というより、砂漠戦仕様…
この色を参考に「テキーラガンナー」か「デザートガンナー」塗ろうかな…
去年作った「ジムコマンド 宇宙用」とともに 墨入など仕上げはそのうち…
とりあえず、今日昼からの工作で、20年放置のラクーンモデルの「X-20」キャノピーシールドがどうにか形になる。3連休には塗れるだろう。
パテまみれの1/32の車両は、部品が少ないが表面仕上げをすまして塗装にかかるまで、先が長いだろうな…
オマケ…
筆塗り用溶剤置きに使用。
タグ… 模型 コレクション プラモデル バンダイ ポケットの中の戦争 ドラゴン ミュール ラクーンモデル 1/35 1/72 1/144 X-20 グレンコモデル Frog-3 大阪ドーム 京セラ大阪ドーム HobbyZoon