「超時空要塞 マクロス」 TV放映当時の、マクシミリアン・ジーナス(MAX)と柿崎速雄の「VF-1A」の機体番号
No. 111…マクシミリアン・ジーナス(MAX)
No. 112…柿崎速雄
今ではインターネットで検索をかければわかる問題を、当時何ではじめて何で知ったか?をふと思い、デカール在庫の箱を覗いてみた。
で、「お宝箱」で見つけたのが…(笑
画像…ニチモ(日本模型)ピタパン 1/200「VF-1A バトロイド」付属 デカール
Doburoku-TAOの放映当事の記憶が正しければ、当事販売されていた、ニチモ(日本模型)ピタパン 1/200「VF-1A バトロイド」付属 デカールではじめて知ったはず。
因みにニチモのピタパン 「ファイター」「スーパーファイター」各形態の「1A」に付属するデカールには、「バトロイド」のように各キャラクターの絵はないが、選択式でマクシミリアン・ジーナス(MAX)と柿崎速雄の両名の機体番号は付属している。
ピタパンの「ガウォーク」・「スーパーパーツつき ガウォーク」・「スーパーパーツつき バトロイド」の3点に関しては、当事は買ってないのでわからないが、多分 マクシミリアン・ジーナス(MAX)と柿崎速雄の両名の機体番号はついていると思われる。
ついでに同じニチモ(日本模型)ピタパン 1/200 「S型 バトロイド」付属のデカールを…
「ロイ・フオッカー」「一条 輝」がついている。
もしかしたら、放映当時発売のされていたニチモ(日本模型)ピタパンの「マクロス 要塞艦」や「グラージ」「ミリア バトロイド」にもキャラクターの「顔デカール」があったかも知れない。
2015.09.13…画像再登録