最近銃関連の模型ばかり いじっていた事に気がついた。
プラモデルらしいプラモデルを組みたいと思い、「スチェッキン」の工作の合い間に 気晴らしに手持ちのプラモデルを お手軽に組んで見た。
で 引っ張りだしたのが…
ついでに同じシリーズの物で以前 組んだ物の箱が
最近 この手の模型見かけなくなったなぁ~
ま、 プラモデル 組む(楽しむ)層が おっさん ばっかりだから 仕方ないか
ちなみに「スチェッキン」はこんな調子


さて 週末はリアサイトの工作に挑戦
つて 今回はなんか ひねりもオチもないな…!!!
で このマルイ 製キット 箱の中身を組むと


ボタン ポン!で


スプリングでプラ製ナイフが飛び出す仕組み。
あと スプリングで弾も飛ぶ。
ま、なりきり 小道具プラモの一種。
造りはチープかもしれないけど このキット片手に 主人公になれた と想像出来た時代があったんだと しみじみ…(笑
今の子供たちは 何を拠りしろ にして 物語であそぶのかなぁ~