「最近の模型 2019年12月8日時点の模型」 チョイプラ「なっちん」と105㎜砲続き…2019年12月08日
◎「2019年12月8日時点の模型」 チョイプラ「なっちん」と105㎜砲続き
チョイプラ「なっちん」用105㎜砲を弄る前に 手持3体のポーズ換えをする。
「1体目」
派遣先での現地改修モデルを想像して、先にポーズ換えした「なっちん」の左右の肩装甲を弄り 105㎜砲のある右側とバランスがとれるようチョイプラのランナー固定枠を加工して取り付けて 右側の肩装甲を左肩の可動の増加装甲とした。もうひとひねり出来ないか考え中。
「2体目」
105㎜砲を持つ「なっちん」とコンビを組む機体。肩装甲は105㎜砲を持つ「なっちん」と同じ改修を受けているようにした。攻撃箇所を指し示し僚機に射撃タイミングを手信号で知らせようとしている姿に加工
「3体目」
現地改修前のなっちんと105㎜砲が、駐屯地で公開された状態をイメージしてポーズ変え。
それぞれ、まだ関節のつなぎ目の間隔など要調整だが、これで煮詰めていこうと思っている。
先に105㎜砲をまとめないと…
タグ…日記 コレクション 模型 プラモデル チョイプラ なっちん