「最近の模型」と昔完成させたもの…2019年05月26日
◎「最近の模型」
画像…2019年05月26日時点の模型その1
JBモデル 「105㎜ 英陸軍L118 198mm砲」と「ランドローバー L.W.B& トレーラー」の塗装とデカール貼りまで終了。
「105㎜ 英陸軍L118 198mm砲」は砲身が短い「米軍 Ⅿ119」との選択式で2個入りモデル。また射撃のための展開状態と移送状態を選べる。オマケに「ランドローバー 1tトラック」でけん引するためのパーツが付属しているので 1つは移送状態で汲み上げ、先に塗装とデカール貼りまで終了した「ランドローバー 1tトラック」と組みあわせてみた。
墨入れ&汚しはそのうちにでも。
画像…2019年05月26日時点の模型その2
マイクロエース(旧 LS)「隼2型乙」の塗装を中心にすすめる。
並行してAIRFIX エレールの下準備を進める。
◎「昔の完成させたもの」
海洋堂 1/220 メタル製「ジュノーン(アーリータイプ)」
今から30年程前に組み上げ、イベントに参加。壊れて帰ってきた物を修復した物(収納時の雑な梱包からの郵送時の破損)。
壊れてもどってから数年間は修理できなかった。
修理の際 腰のサイドスカート&胸まわりの形状を変えている。
自分の物さえ壊れた状態で戻ってきたのだから、他の参加者は…。
此のFSSのイベントも存在自体忘れられ(ネットで検索しても無駄)、参加作品集が出たかどうかもわからないが、あれから30年もたった現在懐かしさでこの品をネットに公開したとしても もう誰もわからないし困らないだろう。
タグ…日記 コレクション 模型 プラモデル エルエス LS JBモデル FSS ジュノーン 海洋堂
タグ…#日記 #コレクション #模型 #プラモデル #エルエス #LS #JBモデル #AIRFIX #HELLER #FSS #ジュノーン #海洋堂
日記 コレクション 模型
posted by DOBUROKU-TAO at 08:00|
Comment(0)
|
模型
|