◎「最近の模型」2017年02月16日
画像…2017.02 .16 の時点の模型工作
フジミのシーコブラがすすむ。週末にはデカール貼り&キャノピー枠塗まで出来るだろう…。ツクダ・PMモデル・ハセガワが少し進む。
◎02月14日完成 JBモデル「M.113ファイヤーサポート」
画像…02月14日完成 JBモデル「M.113ファイヤーサポート
画像…JBモデル「M.113ファイヤーサポート」ランナー状態(艶消し黒吹き付け)
10年ほど前に 大阪 難波「サイケデリア」(現「アダムスキー」)で確か購入した物。
箱のイラストがイマイチなのと、部品数の少なさでいまいちと思って積んでいた物。
簡単そうなので組んでみたら…
本体の塗装は指定のハンブロールカラ―Noを、ハンブロール色見本付属の表をみて クレオス C-320で塗装。
実車の資料は持ってないが、雰囲気の良さから「模型はパーツが多い=出来が良い模型」ではないと思い知らされた。細部の省略はあるが そこは各自の腕の見せ所という事で…
自分はストレート組で充分かな…
タグ…コレクション 模型 プラモデル フジミ PMモデル ツクダ ハセガワ 長谷川 1/72 JB Model JBモデル ミニAFV