画像…2016年11月12日完成 クーペラ 1/72とZVEZDA 1/100 「BM-13 カチューシャ」
2016年11月12日に墨入れまでした「BM-13 カチューシャ」2種(
クーペラ 1/72とZVEZDA 1/100 )からZVEZDAを…
◎ZVEZDA 100分の1 No6128「BM-13 カチューシャ」
画像…2016年11月12日完成 ZVEZDA 100分の1 No6128「BM-13 カチューシャ」外箱
1/72 クーペラの塗装まで終えた後、「並べて飾れば遠景モデルになる」と思い付き(同社の1/100にも興味を持ったこともある)、大阪 本町の「ホビーランド」で購入した(他の店では売り切れだった)。
画像…2016年11月12日完成 ZVEZDA 100分の1 No6128「BM-13 カチューシャ」部品状態
トラックを買い逃したので比較できないが、部品分割をみる限り共通ランナー枠1枠にバリエーションごとの追加ランナー枠でバリエーション展開を考えて設計されているように思える。
画像…2016年11月12日完成 ZVEZDA 100分の1 No6128「BM-13 カチューシャ」
クーペラのKITを参考に、省略された「爆風よけ」・「ランチャーのフレーム部 追加工作」・「接地プレート」の追加をおこなっている。省略されたレール下面のロケット弾は諦めて工作してない。
画像…ZVEZDA 100分の1 No6128「BM-13 カチューシャ」白い部分が追加工作箇所
「爆風よけ」を両面テープで車体に貼っているので、フロントウインドウに取り付け、射撃準備状態にできるようにした。
画像…ZVEZDA 100分の1 No6128「BM-13 カチューシャ」「爆風よけ」をフロントウインドウに取り付けた状態。
このZVEZDAのこのシリーズを、スケール(サイズ)・ゲームのコマとして省略が目立つ、などでチェック対象外にしている人もいるかも知れない。
ただ、自分のような小さいKITが好きな者から見れば 販売価格も高くないし、素材としてはいいKITだと思うのだが…
タグ…コレクション 模型 プラモデル 1/72 ズべズダ カチューシャ ミニAFV ZVEZDA COOPERATIVA クーペラ 1/100