最近完成したものからフジミ 1/76「T-34/76A」…2016年01月12日を…
◎フジミ 1/76「T-34/76A」
画像…フジミ 1/76「T-34/76A」…250円時代外箱
これも90年代後半に中古品を買ったもの。
画像…2016.01.03 完成フジミ 1/76「T-34/76A」」
キットは転輪が3パターン選べるようになっている。どれにするか悩んだあげく・「戦場では使えるパーツで間に合わせるだろう…」と思い3種を適当に配置してみた。
塗装は黒を吹き付けた後、クレオスの「ダークグリーン」23と70と「黒」の適当混色を吹き付け、細部は組み立て説明書の指示に従い筆塗ですましている。
デカールは60度ぐらいのお湯につけて貼っている。乾燥後、トップコート艶消しを吹き付けた後、エナメルのブラウン&黒でウオッシングした後、パステルの茶色を粉にしたものを擦りつけた。
上画像…1/76の「T-34/76A」付属戦車兵
こちらは「KV 戦車」の物と違い片手を上げている。
画像…90年代に完成させた「T-34/85」と並べてみた…
といったわけで、終了。
タグ…模型 コレクション フジミ 1/76 ミニAFV T-34/76A プラモデル